動画シェアなどの動画共有アプリは基本的にスマホ向けのアプリとして提供されていますが、動画をダウンロードしたり閲覧するのはパソコンを使った方が何倍も捗ります。
WEB版(ブラウザ)を使う方法とアプリをPCにインストールする方法とあります。
パソコンが使える環境にある人は、是非スマホアプリをパソコンで使えるようにすることをおすすめします。
PCで使うとこんな感じ
基本的な使い方はこちら
レア動画なら有料サイトが最強
おすすめサイト
動画シェアアプリをパソコンで使う必要性とメリット
スマホで動画共有アプリを使っていて、不便なところ・不満なところが解消されます。
パソコンで使うとこんな便利なことがあるよってのを先に紹介。
動画シェアの容量問題
スマホのアプリで動画をダウンロードすると、アプリ内に動画データが蓄積されます。
長く使っていくほどに、アプリ本体のデータがどんどん大きくなって、スマホの容量を圧迫してしまいます。
スマホの容量を空けるためには、動画のデータをスマホ外部のストレージに移すしかありません。
データを移動させるにも手間がかかりますし、データ以降のためにパソコンを持ち出す必要があったりします。
だったら、最初からパソコンで動画をダウンロードした方が、スマホの容量不足の心配も無ければ、データの管理も楽です。
鍵の入手→動画ダウンロードが楽
動画共有アプリで動画をダウンロードするためには少なくとも2つのアプリを利用します。
2つのアプリを行き来しながら動画をダウンロードするの面倒じゃないですか?
パソコンなら2つのアプリを並べて置いておけるので「探す→コピペ→ダウンロード」が楽です。
マウスも使えますし。
ちなみに、Twitterのパソコン用クライアントであるTweetdeckを使うと鍵の検索が捗るので、Tweetdeckが使えることパソコンを使うメリットになります。
使い方は後半で紹介します。
大画面で見られる
当たり前ですが、スマホよりパソコンの方が画面が大きいので動画を見やすいですね。
せっかく目当ての動画を入手したのであれば、大きい画面で楽しみたいです。
スマホ非対応の動画形式(フォーマット)でも再生出来る
スマホアプリでダウンロードした動画が再生できないことありませんか?
あれは、動画のフォーマットが原因です。
スマホの機能で再生できないフォーマットで作られている動画だと、パソコンに移してからでないと再生できません。
最初からパソコンでダウンロードしておけば、どんなフォーマットの動画でも再生できます。
動画シェア ブラウザ版(WEB版)を使う方法
動画シェアをパソコンで使う方法として最も簡単なのはブラウザ版を使うやり方です。
ブラウザ版(WEB版)とは
アプリではなく、ブラウザ(Safari・Chrome・Edgeなど)で動画シェアのWEBページを開いて使うってこと。
メリットはアプリをインストールしなくていいぶん導入が簡単なこと。
その代わりアプリ版と比べてデメリットが2つあります。
デメリット①は会員登録が必要なこと
メールアドレスとパスワードを設定してログインしないと使えません。
会員登録しても大丈夫な人はそのままブラウザ版をどうぞ。
メールアドレスを登録したくない人は次項のアプリをPCにインストールする方法をどうぞ。
各ページはこちら | URL |
---|---|
動画シェアホーム | https://doga-share.com/home/ |
動画シェアログイン | https://doga-share.com/login/ |
動画シェア会員登録 | https://doga-share.com/regist/ |
アプリの「WEB版アカウントと統合する」からも会員登録へ移動できます。
デメリット②はパソコンに動画をDL保存してからでないと動画が見られないこと。
ひと手間だけ増えます。
が、元々パソコンで動画データを管理したい場合はWEB版でも問題ありません。
WEB版を使う場合は、動画の詳細ページから「一括保存」or「選択を保存」をすることでPCにDL保存されます。「受信する」までで止めている場合、DLが可能な待機状態としてサムネが表示されているだけ。DL保存する前に動画の公開期間が終了(赤線)したらDLできなくなるので注意してください。
動画シェア アプリ版をパソコンにインストールする方法
パソコンのOS(Win or Mac)とスマホのOS(Android or iOS)の組み合わせでインストール方法が変わります。
全部の組み合わせは検証できていないのと、ここで紹介するには長くなりすぎるので割愛します。
参考になる情報を置いておくのでリンク先で確認していただくか、検索すればやり方を説明した記事や動画が見つかります。
Windows × Android
WindowsでAndroidアプリを動かす「Windows Subsystem for Android」が使えるようになったらしい。
「windows android エミュレータ」で検索。
スマホ同期アプリでアプリをセットアップする/microsoft.com
Windows × iPhone
iOSのエミュレータを使って動かす。
「windows ios エミュレータ」で検索。
Mac × Android
Androidのエミュレータを使って動かす。
「Mac android エミュレータ」で検索。
M1 Mac × iPhone (検証済み)
M1 Mac からiPhone・iPadのアプリが動作できるようになりました。
しかしアプリ側のMacへの対応がまだ進んでいないため、現状はごく一部のアプリしかダウンロードできません。
対応済みのアプリであればパソコンのApp storeで検索すればダウンロードできます。(動画共有アプリはもちろん非対応)
動画共有アプリはApp storeから普通にダウンロードすることができないので、「iPhoneアプリをMacにインストールするためのアプリ」を使って無理やりインストールします。
- ラベル「iMobie M1 App Checker」(無料)をダウンロード
- ラベル「.ipa」データを取得する
M1 App Checker でアプリを検索し.ipaを取得
iPhoneで使ってるApple IDが必要です - ラベル「.ipa」データを展開する
.ipa を展開するとアプリがインストールされた状態になる
操作の流れは動画でご確認ください
Tweetdeckで鍵の入手が楽になる
TweetdeckはTwitter公式のクライアントアプリです。
クライアントアプリとは
要はTwitterの情報を見るために使うアプリやサービスのこと。サーバー上にあるTwitterの情報を公式アプリ(公式のクライアント)を使っても見れるし、他のクライアントアプリ(Tweetdeck等いろいろ)を使ってみることもできる。
ブラウザや公式アプリにはない機能が色々使えるので便利です。
Tweetdeckを使うメリット
複数アカウントで使える
公式アプリでも複数アカウントでログインすることはできますが、その都度必要なアカウントに切り替える手間があります。
Tweetdeckを使うと複数アカウントを並べておけるので、例えば仕事用のタイムラインを見ながら、同時にエロアカウントのタイムラインを観察することも可能です。
検索カラムを作れる
Tweetdeckではタイムラインだけでなく、検索結果やDMなども個別に並べて表示することができます。
つまり、「動画シェア」と検索するカラムを用意して置けば、毎回入力するまでもなく、Tweetdeckを開くだけで検索結果が自動更新されて表示される状態になります。
検索条件を指定できる
Twitterには高度な検索という機能がありますが、公式アプリでは検索用のタグを入力したりなどなかなかめんどくさいです。
「動画シェアで検索して’いいね’が1つ以上のものだけ表示」
みたいな設定が簡単にできるので、スパムアカウントの排除に役立ちます。
ミュートやブロックをする機能も公式アプリより使いやすいので、必要な情報にだけ素早くアクセスできます。
Tweetdeckの使い方
ブラウザ版・アプリ版とあるので好きな方をどうぞ。
- ブラウザ:https://tweetdeck.twitter.com/
- アプリ:アプリストアで「Tweetdeck」と検索
とりあえず今使っているTwitterアカウントでTweetdeckにログインすれば使えます。
詳しい使い方は公式の解説を見ていただくか、ググればいろいろ出てきます。
公式解説ページ:TweetDeckを使用する方法
パソコンでスマホアプリを使う時のトラブル
バックグラウンドでDLされない
動画データのダウンロードが完了されるまでアプリを起動させたままにする。
動画シェアからDLが完了したと思ってアプリを閉じたが、実はサーバーが重くてDLが完了していなかったということがよくあります。
アプリを起動しないとDLが進まないので「ダウンロード中」のページを確認して、DL完了するまでアプリを開きっぱなしにした方が良い。
画面表示・デザインが崩れる
スマホ用のアプリをパソコンで使うので、完全にデザインが最適化されているわけではありません。
縦動画なのにウィンドウが横長なので全部が表示されないとか、その逆とかがたまにあります。
この場合は、一旦アプリを起動し直すとか、動画に合わせてウインドウのサイズを調整するなどで対応できました。
広告の位置がおかしくて操作できない
アプリの下の方に広告のバナーが出ると思います。
これが、パソコンでは変な位置に広告が表示されてしまって、アプリの中のボタンなどが隠れてしまい操作できないことがありました。
これはキーボード操作で解決できます。
tab でカーソルが入力欄に移動する
その状態で command + v でパスワードを入力
これで広告で隠れて見えない状態でも操作できます。
まとめ
不明点などあればコメントかTwitterかなにかで質問ください。
僕が答えられる内容であれば対応します。